ミキ・ツーリストについて

ABOUT US

MESSAGE

役員メッセージ

代表取締役社長

日根 克巳

未来への挑戦と感動の創造

1967年創業以来、私たちは旅行がもたらす「本物の感動」を追求し、お客様の心に残る体験を創造してきました。

変化の速い現代において、私たちは立ち止まることなく、未来への挑戦を続けます。デジタルの力を活用しつつも、「人」の温もりと心と心の繋がりを何よりも大切に。革新的なサービスと、お客様に寄り添うおもてなしで、期待を超える感動をお届けします。

「過去に安住せず、常に未来を見据え、新たな価値を創造する」
それが私たちの使命です。
皆様と共に、まだ見ぬ景色、まだ知らぬ感動を求め、飽くなき挑戦を続けてまいります。

取締役執行役員

堀 浩之 

「ヒト」が提供する価値の
無限の可能性を信じて

創業者がヨーロッパで体感した「本物の感動」を、多くの方に届けたい――その熱い想いで当社は1967年に設立されました。

旅行に対して情熱を持つ私たちは国や文化の壁を越え、ヒトとヒトが紡ぐ感動と絆の価値を何より信じ、常に“ヒト”を事業の中心に据えて歩んできました。

社員一人ひとりの夢や挑戦に寄り添い、個性と成長を心から大切にする環境を整えています。

ここには、ヒトの可能性と情熱が無限の力となり、世界をつなぎ「ヒト」だからこそ生み出せる価値で未来を創る力が息づいています。

取締役執行役員

櫻井 隆文

伝統の中に革新を。

「本物の感動」を届けたいという想いが、私たちの原点です。
国境を越え、人と人が心を通わせる旅。
その中で生まれる“感動”と“つながり”を大切に、半世紀以上にわたり歩んできました。

この想いを「伝統」として受け継ぎつつ、時代や価値観の変化を柔軟に捉え、新たな発想と技術で進化を続けることも私たちの使命です。

変わらない軸と、変わり続ける挑戦。その両輪で、これからも未来を切り拓いていきます。 

Expert

日本人ならではの、
きめ細やかな視点で

ミキ・ツーリストは、旅先の情報に精通し、お客様の旅行ニーズを深く理解するツアーオペレーターです。

創立以来、ヨーロッパをはじめとした各地の手配拠点に、日本人旅行者のニーズを理解したスタッフが駐在し、現地の旅行素材を仕入れることで、日本人の気持ちに寄り添った旅行手配を実現しています。

高い専門知識を活かして旅行会社の多様なリクエストにお応えし、旅行者に喜ばれる旅をお届けしています。

Trust

すべては、旅行会社と
旅行者からの信頼のために

長い年月をかけて育んできた各地のサプライヤーとの「信頼」により、 ミキ・ツーリストはつねに高品質な旅素材の確保を可能にしています。

私たちはこれからも、旅に関わるすべての人々にとって信頼されるパートナーであり続けるために、挑戦を重ねて参ります。

Future

旅行者の心を満たすために

創業以来、長年にわたって海外旅行市場の拡大・変化をつねに見つめつづけ、時代のニーズにお応えする質の高い旅を手配してきました。

旅のスタイルや流通形態がますます多様化するなか、ツアーオペレーターとして専門性・独自性・先進性をさらに高め、新たなチャレンジに取り組んでいます。

『旅行者のために、おもてなしの心で、旅をお世話したい』という想いで、旅行者の喜びを第一に、そして旅行産業のさらなる発展のために。

これからも、旅のエキスパートとして、旅の未来を創造しつづけます。

COMMITMENT TO QUALITY

ミキ・ツーリストの品質へのこだわり

01

Sales Quality

営業品質

信頼と品質で選ばれる、ミキ・ツーリストの旅づくり

ミキ・ツーリストが大切にしているのは、旅行者一人ひとりの気持ちに寄り添う姿勢。
長年の経験で蓄積された提案力と、細やかなホスピタリティで、 また利用したいと思われる対応を常に目指しています。
お客様のニーズ・ウォンツを丁寧にくみ取り、現地オフィスと連携しながら最適な提案を実現。
顧客体験そのものが、営業品質の証です。

02

Product Quality

商品品質

お客様に寄り添う“提案力”と“ホスピタリティ“

旅の品質確保はツアーオペレーターの最も重要な責務。
ミキ・ツーリストは旅素材の選定から手配、情報提供、危機管理、アフターフォローまで徹底管理。
長年築いた現地サプライヤーとの信頼関係により、高品質な旅を安定的に提供しています。
オリジナリティ溢れる企画力と柔軟な対応力で、お客様に「安心」と「満足」をお届けします。

03

Operation Quality

手配品質

 柔軟・迅速・正確、手配力によってついてくる安心感

独自の基幹システムを活用し、世界中の手配業務を一元管理。
いつでも・どこでも対応できる体制により、迅速かつ正確な手配を実現しています。
24時間体制でサポートできる柔軟性、予期せぬトラブルへの即時対応力、旅行会社・旅行者の双方に安心を届けるための仕組みがここにあります。

04

Procurement Quality

仕入品質

信頼が生み出す、高品質な旅素材

60年以上にわたり築き上げてきたサプライヤーとの信頼関係が、 安定した品質の旅素材を支えています。
世界中の現地手配会社と連携し、 質の高い「ミキ・スタンダード」の旅を生み出しています。
現場の質が、商品の質をつくるという信念のもと、 高品質な商品づくりの礎となる仕入れを行っています。

SUPPORT

安心のサポート体制

世界中の拠点に日本人旅行者のニーズを理解したスタッフが在籍

安心してご旅行いただけるよう、当社の各拠点には、日本語での対応が可能で、日本人旅行者のニーズをよく理解したスタッフが常駐しています。

緊急時24時間体制

旅先で急病やパスポートの紛失など予期せぬトラブルに見舞われた際、迅速に対応できるサポート体制を用意し、旅行会社と旅行者の双方に安心して旅を楽しんでいただけるよう心掛けております。

危機管理体制

テロ、災害、事故など様々な緊急事態に備え、ミキ・ツーリストとミキ・トラベル・リミテッドは、万一の際ただちに「緊急事故対策本部」を設置する体制を整えています。 グローバルなネットワークを活用し、旅行者が安心して旅ができるよう危機管理を行っています。

NETWORK

MIKIグループネットワーク

国内拠点数

0
箇所

海外拠点数

0
箇所

総スタッフ数

0

ミキ・ツーリストは、国内外に構築されたMIKIグループネットワークを活用し、旅情報の一元管理、
スムーズなサポートを実現しております。

各海外拠点には日本人旅行者のニーズをよく理解したスタッフが常駐し、旅素材の厳選、品質管理や
新たなサプライヤーの開拓を行い、旅行会社や旅行者の方々に満足いただける新たな可能性の発見に
挑戦し続けています。

FOR SOCIETY

社会への取り組み

ミキ・ツーリストは様々な形で社会に貢献できるような取り組みを実施しております。

コードプロジェクトへの参加

観光地における子ども買春根絶を目的とした「子ども買春防止のための旅行・観光業界行動倫理規範(Code of Conduct)」を、ユニセフ(国連児童基金)・UNWTO(世界観光機関)・国際NGOのECPAT(エクパット)等が世界的に推進するプロジェクトに、ミキ・ツーリストも参加しています。

日本赤十字社への義援金活動

ミキ・ツーリストは日本赤十字社を通して、「中国・四川省の震災への義援金活動」「ミャンマーのサイクロンの救援として義援金活動」「スマトラ沖震災及び津波への義援金活動」「新潟・中越震災への義援金活動」などを行っています

「えるぼし認定」の採用

ミキ・ツーリストでは、「えるぼし認定」を採用し、女性も働きやすく社会で活躍できる職場環境づくりを行っております。

PAGE TOP